今年もボランティアチャレンジスクールの季節がやって来たね
7月5日に相模ボラディア(ボランティアセンター、市民活動サポートセンター、国際交流ラウンジ)と市立青少年学習センターと共催の「ボランティアチャレンジスクール」のオリエンテーションがあったよ。
当日は天候の悪い中、中高生50名の出席があったよ。部活などで急に欠席になった学生もいたけど、そうした学生へは後日、説明を行なったよ。

最初は、ボランティア活動の心構えや、ボランティアチャレンジスクールについての説明を行なったよ。

その説明が終わると、次は受入れをしてくださるボランティア団体や施設のみなさんから活動の紹介だよ。
高齢の方や障がいのある人との活動、子ども達と関わる活動、国際交流や環境、お祭り等いろいろな活動があるよね。みなさん、わかりやすく説明をしてくれたよ。

にこまるも、学生と一緒にオリエンテーションに参加したんだけど、にこまるがどこにいるかわかるかな?
ボランティア団体、施設職員からの活動紹介が終わると、さあ!学生達が自分の活動希望先を見つける番だ。みんな活動先を決めているのかな?そしてどんな活動に興味があるのかな~


今年は、にこまるも活動をするぞ!

よ~し!にこまるも活動先が決まったよ。
夏休みに入ると、みんな活動が始まるね。
次に、みんなに会うのは、8月21日(金)の「まとめの会」だね。その時はどんな話が聞けるかな?
楽しかった事かな?それとも、難しかった事かな?そして、活動で気付いたこと等も聞けるかな~、にこまる今から楽しみして待っているね。
ボランティアセンターでは、ボランティアチャレンジスクール以外でも、夏休み期間中に「ボランティア活動がしたい!」と思っているみんなに、夏休みに出来る活動の紹介をしているよ。
みんなボランティアセンターに来てね。
当日は天候の悪い中、中高生50名の出席があったよ。部活などで急に欠席になった学生もいたけど、そうした学生へは後日、説明を行なったよ。

最初は、ボランティア活動の心構えや、ボランティアチャレンジスクールについての説明を行なったよ。

その説明が終わると、次は受入れをしてくださるボランティア団体や施設のみなさんから活動の紹介だよ。
高齢の方や障がいのある人との活動、子ども達と関わる活動、国際交流や環境、お祭り等いろいろな活動があるよね。みなさん、わかりやすく説明をしてくれたよ。

にこまるも、学生と一緒にオリエンテーションに参加したんだけど、にこまるがどこにいるかわかるかな?
ボランティア団体、施設職員からの活動紹介が終わると、さあ!学生達が自分の活動希望先を見つける番だ。みんな活動先を決めているのかな?そしてどんな活動に興味があるのかな~


今年は、にこまるも活動をするぞ!

よ~し!にこまるも活動先が決まったよ。
夏休みに入ると、みんな活動が始まるね。
次に、みんなに会うのは、8月21日(金)の「まとめの会」だね。その時はどんな話が聞けるかな?
楽しかった事かな?それとも、難しかった事かな?そして、活動で気付いたこと等も聞けるかな~、にこまる今から楽しみして待っているね。
ボランティアセンターでは、ボランティアチャレンジスクール以外でも、夏休み期間中に「ボランティア活動がしたい!」と思っているみんなに、夏休みに出来る活動の紹介をしているよ。
みんなボランティアセンターに来てね。
Comment
中高生ボランティスクールの季節なんですね!!早いですね!!いい経験つんでほしいですね!!
ボランティアをきっかけに新しい視野が広がるといいですね!